Diarynote トップ
ランダム
ユーザー登録をして、仮名さんとヒミツの交換日記を始めよう!
ログイン
水仙の超克
落書き帳です。
<< 春風に冀う
|
メイン
|
郷愁 >>
日記について
2004年3月12日
明晰な口語詩
日記を書くことつまり言葉。言葉は純粋な結晶として記憶から免れる。記憶は曖昧模糊とした人生の過去であり、偶然の支配する各人の像である。結晶化した幾多の命題は一般化の試練を背負いしかもそれは生のイデアが落とした影にすぎない。しかしそこにおいて偶然性はもはや意味をなさず必然が偶然の限界に続く道筋であり、運命が稲妻のように閃くその輝きをおびている。綴られた幾多の抒情は、それはもはや叙事詩にいたることはなくただひらすらに一個の宝玉として各々の胸を飾るのだ。
Tweet
コメント
コメントの新規書き込みは停止しました。
新規日記作成・コメント書き込みの停止に関する案内
<< 春風に冀う
|
メイン
|
郷愁 >>
仮名
最新の日記
一覧
<<
2025年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
太陽の嬰児
路上
讃歌
低所得知識人
アルーコールの要る場所
お気に入り日記の更新
お気に入り日記
登録したユーザー
3
登録されたユーザー
6
テーマ別日記一覧
あいまいな口語詩
(72)
明晰な口語詩
(23)
文語詩
(6)
文書
(5)
読書
(3)
映画
(1)
この日記について
作者のプロフィール
RSS で読む
日記内を検索
コメント